たしかな安心感
そのように、ひとつ前のブログに書いたのですが。
しかと、感じたので、ここに記録したいと思います。
痩せているのに、痩せてきている。
たしかに、骨美は際立ってきている。
だがしかし、働いているときの体力が足りんぜよ。
となったところを告白致しますと、ジンギスカン食べよ。と恩師がおっしゃっり
連れだって、候。
ヤギヒツジましたところ、自らつついたお肉がおそらくは生焼けていたのでせう。
帰路につく途中、冷や汗げっぷ、放屁。
ほほう。尻に目薬とは、このことか。
あはん。尻に目薬って、このことね。
10m先のマンション脇の公園に厠なかったらもう、茂みしかないな。もう、茂みさえ、
10mもつのか。もたないのか、持たないということは、全裸のジャイナ教か。と朦朧としつつ
とにかく出す。と。覚悟を決めたところ、オレンジ色の厠あり、暖色にほっとするまもなく、
あせりつつも歩幅は同じ。身奮いしつつ、もう、いろいろ「つつ」。ほどなく。
おなかを感じたのであります。うねっている。腹筋。解放感。うねっている腹筋。
と、ふと、このような、腹筋の使い方。なるほど。あのポーズ。よくよく感じて見ると。
独立した腹筋。直腸に一本筋を通すような。ほほう。
尻に目薬と思いきや、これは、セイレンの3王子。
目的を果たすところ、目的とは違った発見をする。と。
便意を満たすところにて、おなかを感じるポーズの極意。と。
御意つつも、倒れそうな気分で部屋につくなり、もはや1日倒れ、あくる日、やっとこ用事に出かけました。ところ。
放屁に対する不安。一緒に出て舞う身。とおののき。それを双生児に伝えましたならば、
憐れみし笑みと共に、
ナプキン フォー ナイトをつけよ。とおっしゃりそうろう。
騎士のためのナプキン?
そうしまして、はじめての、生理用品着用。オムツより、格上感。
たしかな安心感。大人。
おなか。安心。大人。
思わぬ芋の動きにおどろくことはない、隠された真実が明らかになるのを見るのだ。~芋の経典~
経典を頼りにすればいい。という安心感。
そうして、あたしは、こんなことさえ言う。
安心感からの万能感がこんなことさえ言う。
わたしは、帰る場所が、
たくさんある芋よ。
お言葉を、借りるなら、「恥ずかしながら。」
いも。
いくつでも。
それは、あなたといたとき。
あそこにもかえるし、ここにもかえるしそこにもかえるいも。
うん。
それでね、どこへでもいくいも。
転がるいも。
教えてもらった人もたくさんいるし、教えた人もすこしはいるし
教えてくれたものも、たくさんあるんだ~
それでね。
あたしが、あなたっていうとき、
それは、ほんとうに、誰かじゃないんだよ。
そうするとね。
さみしいことは、さみしいことじゃないんだ。
ぼくは、やっぽ ぽきやっぽ。
あたしは、リューナ マキナ リューナ。
また、生まれちゃった。

あの人は、クーケンハーケン。あの人は、ワヒラブンブンドウ。
あったかい。ありがたい。
じゃがいもの花言葉 「慈善」「慈愛」「情け深い」「恩恵」~花言葉事典より~
ん?ハレルヤって、じゃがいもの花のこと?
『今日の芋占い』
いもと言う度に運気上昇、妹、買い物、サイモン、シーモア等でも可。
まちこ
▲ by kojiki-machiko | 2014-05-14 14:14